I Just Wanna ちりん

hip-hopと旅と日本酒と野菜。煎茶と自然と身の回りに在るchill timeを探すことが大好きな私が独立して野菜と日本酒専門店を始めるまで、そして授かった使命を全うする日常

お詫び

この物件と巡り合う上で欠かせない大切な存在であります

 

BAR LAYOVER様

https://bar-navi.suntory.co.jp/shop/S000007154/

 

のお祝いの写真を上げるのを忘れていました。

 

大変失礼いたしました

 

こんなに立派でブログを書いている今も目の前にいらっしゃるパキラのパッくん…

 

ごめんなさい‼︎

 

f:id:dada-39194:20181109174257j:image

 

本日はまだ幾らかお席に余裕ございます‼︎

 

ほっこり体の芯まで染み渡る燗酒とそれに合わせた野菜を肴を楽しみにして下さい‼︎

スクープを欲しがってる俺のcrewのためにただ寡黙に進行形で歴史を作る

今回も憧れのアーティスト

 

THA BLUE HERB

 

より

 

Once Upon a Laif in Sapporoの歌詞からタイトルを引用

https://youtu.be/FxlY1zE-AEk

 

記憶を遡り、スタートは約6年前

 

何度も書きましたが旅で土地と出会い、その土地で人と出会い、その土地でそこの地酒と出会った

 

数々の出会いにより悶々とした心は晴れ、漠然とした未来のビジョンが一瞬で見えた

 

私の生き方は、そして歩んで行く未来は一夜にして決まった

 

覚悟を決めるのに覚悟も勇気も必要はなかった

 

そこからは早かった。

 

2018年11月9日今現在に至るまで全てやるべき事は分かっていたし

 

その先々での出会いが私をここまで導いてくれました。

 

旅を終えるきっかけを作ってくれた秋田の酒屋のご店主との出会いも

 

旅から帰って来てはじめに働いた居酒屋で店長を任されたのも

 

築地青果物仲卸でガッリガリになるまで働き続けた日々も

 

そして北千住 日本酒宿七色に勤めることができ、店長や女将さんとの出会いがあったのも

 

希望通りの土地で希望通りの物件に巡り会えたのも

 

全て必然

 

全て無駄なものはなく、そして何一つ無駄にしないと言う意識を持って生きて来た

 

それ以外の瞬間でもまた然り

 

遊んでいるようで思わぬ点が繋がり線になった

 

6年前から常に頭の中央部には『独立』の2文字が鎮座していた

 

まずは夢を叶えるため、目標を達成するために出会い、協力や応援をしてくれて全てに感謝いたします

 

本当にありがとうございます

 

てな訳で気付けば

 

ちりん

 

もオープンしてあっという間に1週間と4日

 

オープン初日から今日に至るまで、沢山の方々に応援、温かい優しい心を頂いております

 

それはお祝いを送ってくれた方々

 

来店して下さったお客様

 

オープンに至るまで力を貸してくれたmatsuhiko

 

そして無力な私に力を貸してくれるお酒や素晴らしい食材たち

 

ちりんに届くまでそのバトンを繋いでくれた酒販店様、豊洲市場の仲卸の仲間、そして蔵元様や農家様

 

本当にたくさんの方々が私を活かしてくれ、また授かった指名を再確認出来ています

 

オープン初日から今日まで毎日トライアンドエラーを繰り返してます

 

挑戦なくして成功はなし

 

常に挑戦し続ける事、そこから得る学びや喜びが私に活力を与えてくれます

 

体はガッチャガチャだけど毎日幸せです

 

ここまで余裕もなくまともに写真も撮っていませんが、頂いたお祝いや仕入れた野菜達、お酒達の写真をご紹介して締めようと思います

f:id:dada-39194:20181109132433j:image

私のはちゃめちゃ時代を良く知るお世話になりっぱなしの下北沢 BAR SOSANJI様ありがとうございます

http://www.sosanji.com/

 


f:id:dada-39194:20181109132500j:image

左から

10年来の付き合いシルバーアクセサリー職人gaing 様ありがとうございます

https://gaing-store.com/about

 

同い年だけどたかみち先生、獺祭ありがとうございます

 

七色の常連様で同年代のSさんありがとうございます

 

 

f:id:dada-39194:20181109132453j:image

この街に越して来て初めて行った飲食店、それ以来可愛がって頂いている三忠様ありがとうございます

https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13003572/top_amp/


f:id:dada-39194:20181109132421j:image

おばあちゃん、天国のおじいちゃん、おじさんおばさんありがとうございます


f:id:dada-39194:20181109132324j:image

家から徒歩3分

昼から美味しいワインが飲める天国みたいなお店、irodori様ありがとうございます


f:id:dada-39194:20181109132425j:image

築地時代に学ばせて頂いた仲卸

粋な社長と頼り甲斐のある先輩たち

間違いのない商品

築地くしや様ありがとうございます


f:id:dada-39194:20181109132358j:image


f:id:dada-39194:20181109132503j:image

ウルトラ怪獣達からもお花が届きました

いつもありがとう‼︎

 

写真は載せられませんが、税理士の先生ありがとうございます


f:id:dada-39194:20181109132414j:image

この2人も古くからの付き合い

お祝い買ったからお店来たとき渡すね‼︎

ありがとう‼︎


f:id:dada-39194:20181109132350j:image

北千住に勤めていた頃可愛がって下さった近くのBAR ハイドハンドシーク様 

またしっぽり飲みに伺います。

ありがとうございます

https://s.tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13135216/top_amp/

 

 

f:id:dada-39194:20181109132354j:image

そして今の私があるのはこのお店のおかげ

七色様ありがとうございます

http://www.nanairo-sake.com/

 

f:id:dada-39194:20181109134856j:image

ご近所の同年代飲食店仲間

hedge8様

https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13171966/top_amp/

 

UNBAR様

https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13021135/top_amp/

 

ありがとうございます‼︎

 

f:id:dada-39194:20181109134900j:image

以前から気にかけて頂いている、池袋の日本酒の名店

池袋わく様 粋なお祝いありがとうございます‼︎

https://m.facebook.com/nisiikewakuwaku/

 

 

f:id:dada-39194:20181109135422j:imagef:id:dada-39194:20181109135427j:imagef:id:dada-39194:20181109135416j:image

若干ユーズド感出てますが

愛知県 岡崎の柴田酒造様

千葉県 御宿の岩瀬酒造様

同じく成田の鍋店株式会社様

 

ありがとうございます。

バシッと気合い入れて営業致します

 

他にも

私の兄弟子、隣駅の根津にある名店

日本酒 根津 多田様

https://m.facebook.com/nezunihonsyu/

たくさんのお酒をありがとうございます‼︎

 

f:id:dada-39194:20181109142748j:image

岩手県久慈市からお世話になりっぱなしの兄貴、そしてタムラ酒店様より

ありがとうございます‼︎


f:id:dada-39194:20181109132345j:image
f:id:dada-39194:20181109132418j:image

こんな感じで飾らせて頂きました‼︎

 

f:id:dada-39194:20181109181911j:image

そしてお店の顔である看板と名刺を作ってくれたmatsuhikoくん

本当にありがとう‼︎‼︎

 

仕入れた素材達の一部

豊洲市場、三勇青果様より


f:id:dada-39194:20181109132410j:image

生でも食べられる極上しいたけ

八丈島から潮風しいたけ、こいつは低温調理がおススメ

ただいま入荷待ち

 

営業4日目にしてやっと実現した前菜の一口野菜の盛り合わせ

 

こちらは入店時に必ずお出しさせて頂いております

季節や入荷によって、内容を変えます。
f:id:dada-39194:20181109132443j:image

 

石川県 金沢から届けて頂いた野菜達
f:id:dada-39194:20181109132429j:image

葉物は繊細で優しく、奥底に上品な力強さを感じます

根物は美しい見た目と、これまた生命力の強さを感じる味わい

仕事の丁寧さと、野菜達への愛を感じられました

 

葉物は岩手 八幡平のマッシュルームとサラダに

根物は出汁で優しく炊いて前菜に‼︎

 

山形の伝承野菜からとり芋

ホクホクしっとりな食感と上品な風味

醤油ベースの昆布出汁で炊いた冷たい煮物や、唐揚げにてご提供いたします
f:id:dada-39194:20181109132335j:image

 

仲間でピンクなノーザンルビーと言うじゃがいも

千葉県 成田の三里塚から産直で‼︎

こちらは群馬の無添加熟成赤味噌とたっぷりの薬味でなめろうに。

f:id:dada-39194:20181109132439j:image

 

本日の土鍋ご飯は

長野のヤマゴボウと宮城の芹で
f:id:dada-39194:20181109132341j:image

 

お客様がかっこよく撮ってくれたので使わせて頂きます
f:id:dada-39194:20181109132449j:image
f:id:dada-39194:20181109132402j:image

 

まだまだ始まったばかりですが常に挑戦‼︎

 

常に面白い事を仕掛けて行きます

 

スクープを欲しがっている俺のcrewのためにただ寡黙に進行形で歴史を作ります
f:id:dada-39194:20181109132405j:image

 

当分の間は月火金が18時から23時まで

土日が15時から23時まで

 

水木休みで営業致します。

営業日や時間に変更がある場合はその都度前もってInstagramTwitterにてお知らせ致します。

 

Instagram    hebihebi3701

Twitter          野菜と日本酒ちりん

 

で検索、フォローよろしくお願いします

 

 

 

 

 

残酷なまでに手を緩めないのが悪い癖

と言われる私がここにいるぜ

 

私の好きな北海道 札幌のアーティスト

 

20年以上常に唯一無二

 

常にトップランカーな THA BLUE HERB

 

 1stアルバム 1曲め

 

this98のラインから引用

 

ブログもやっとここまで来た

 

ちょいちょいスキップしながらではあるものの、オープンを来週に控えた現在地まで更新することが出来ました。

 

先週末のプレオープンを終え、一度燃え尽きたわけですが

 

まだまだ青いながらも精一杯情熱とと信念を貫き

 

誰にも頼らない、頼れない環境下で

 

自らをとことん追い込み、試し

 

自分でも知らない自分との対面の瞬間を楽しみに一瞬一瞬を過ごせました

 

そして現在の自分が出来るベストを尽くせたと思いました

 

残酷なまでに手を緩めないのが悪い癖

 

憧れのアーティストが書いた歌詞

 

その人のように唯一無二

 

完全無欠のオリジナルな表現者になりたく

 

繰り返し繰り返し頭の中で歌詞を反復させては自らのケツを叩き走り切りました

 

沢山のお褒めの言葉、皆様の笑顔がすごく自信とエネルギーになりました

 

反省点、学びを山のように見つけることができました

 

全てを含め、プレオープンでは在るものの自分の授かった使命や生きてる心地を再確認することができました

 

ありがとうございます

 

『限界』は二度やってくる

 

一度めは常に隣にいるよく知っている弱い自分のささやきだ

 

そのささやきに、そそのかされればそこまで

 

二度めの限界が本当の限界

 

そこまで辿り着いて初めて、自分でも知らなかった自分の強さと弱さを知ることが出来る

 

登り切る寸前の山、走り切る寸前のフルマラソン

 

どちらもやったことないから想像だけど、その『寸前』に強さや弱さ

 

勇気や甘え

 

残酷なまでに手を緩めない自分がそこに在るのか

 

それを知りたくて。

 

なんだか大げさに書きましたが、楽しく頑張ってみました

 

ではではオープン前最後のご報告を

 

だいぶ片付いたあとですが、鍵を頂いてから数日後の店内

 

f:id:dada-39194:20181019115736j:image

 

せっせと掃除をしたり

 

築地市場の閉場二日前に最後のご挨拶に行ったり
f:id:dada-39194:20181019115742j:image

 

我が家のクローゼットに溜め込んでいたお酒達をせっせとバックバーに並べたり。

 

表現者の顔やその背景が見えるお酒達を眺めながら飲むお酒は格別ですね
f:id:dada-39194:20181019115659j:image

 

この夏どこにも連れて行ってあげられなかった奥さん孝行で鹿児島に旅行に行ったり
f:id:dada-39194:20181019115637j:image
f:id:dada-39194:20181019115629j:image

 

さつま揚げと鳥叩き刺しは毎日食べました
f:id:dada-39194:20181019115653j:image
f:id:dada-39194:20181019115727j:image
f:id:dada-39194:20181019115739j:image

 

指宿温泉街から近い所にちりんって地名⁉︎観光地があったり
f:id:dada-39194:20181019115640j:image
f:id:dada-39194:20181019115724j:image

 

この旅行三度めのさつま揚げ
f:id:dada-39194:20181019115650j:image

 

黒酢の壺畑
f:id:dada-39194:20181019115657j:image

 

桜島を見ながら足湯に入ったり
f:id:dada-39194:20181019115716j:image

 

いい感じの滝
f:id:dada-39194:20181019115703j:image

 

のすぐ近くで連れて帰ってきた苔
f:id:dada-39194:20181019115647j:image

 

そんなこんなで、旅を満喫しつつしっかりお店で使えそうな調味料などもゲット‼︎

 

ここからはお店までのご案内

 

東京メトロ千代田線 千駄木駅が最寄り駅です

 

団子坂下口を出てください

 

日暮里からも来れますが、少し歩きます
f:id:dada-39194:20181019115710j:image

 

地上に上がったら駅を背中に、交差点の信号を渡りそのまま直進して下さい
f:id:dada-39194:20181019115721j:image

 

緩やかなな坂を登り、五分ほど歩けば坂の中腹くらいにちりんは在ります
f:id:dada-39194:20181019115733j:image

 

途中に左手に老舗のお煎餅屋さん、右手に銭湯などあります

 

わからなければ

 

谷中 ちりんで検索‼︎
f:id:dada-39194:20181019115643p:image

 

現在は店内もすっかり片付き
f:id:dada-39194:20181019115707j:image

 

緑の仲間たちや
f:id:dada-39194:20181019115713j:image

 

立派な冷蔵庫も納入済みです
f:id:dada-39194:20181023123707j:image

 

グランドオープンまであと少し

 

ばっちりカマしますので、是非chilling しにきてください

 

表現者の顔や背景、想いの見えるお酒達や野菜達

 

互いに共鳴し、ここに来るまでの想いや理由をきちんと説明できるモノ

 

そしてこの先、私たちが自然体に、ありのままに美しく

 

日本人として心豊かに生きていくために必要なゆとりを提供出来る店、人として成長していきますのでよろしくお願い致します

 

どうかこの考えや想いが一人でも多くの人に届き伝わり、共鳴し

 

私からあなたへ

 

あなたからちりんへ

 

ちりんから周りへ

 

周りから地域へ

 

と、少しずつその波紋が広がり大きな力に変わって行くことを望みます

 

私は

 

そしてちりんは飲食店ですが飲食店に在らず

 

枠を飛び越え生き方の表現者としこれから精一杯の情熱と信念を持って精進して参ります

 

それまでは残酷なまでに手を緩めません

 

これからもどうぞよろしくお願い致します

 

オープン以降は今まで通りチラシの裏の落書きや、素材、お酒の情報をアップしていきます

できない理由だけは探すな

だったかな⁉︎

 

中学生の頃見ていた流派R

 

って番組の途中に入るcmでこんな事言ってた気がする

 

小学生ん時の校長先生が朝礼やら何やら事あるごとに言っていた

 

Do the best

 

毎日放課後はどこの公園に行こうか

 

何して遊ぼうか

 

今日の晩御飯はカレーがいいな

 

とかしか考えていなかった当時の私にはあまり響かないフレーズだった

 

言葉に宿る不思議な力

 

の存在を数々の場面で確信してからは、以前の記事でも書いた言葉がもたらす思考や行動への働き

 

を意識するようになった

 

人間弱っている時ほど、言動は雑になるし乱暴になる

 

そこに自身で気付き正してやる

 

励ましてやる

 

喝を入れてやる

 

ケツを叩いて自分で自分を焚きつけてやる

 

誰かに

 

ではなく自分自身で。

 

それが出来るのがイカした大人なんじゃないだろうか

 

出来ない理由を探すな

 

ベストを尽くす

 

自分の敵は自分だけ

 

全て同意語です

 

ただ、これらの言葉を自らに問いかけ続け走り続けることができるのは

 

また、走り続けていい人の条件は

 

その分同じくらい飴をあげることができる人だけだ

 

またそのタイミングをきちんと知っている人

 

追い込んで追い込んで、ここぞ‼︎と言うタイミングを見抜ける人だけだ

 

飴を舐める休憩時間の取り方がわからない人にはオススメできない精神論です

 

オープンを間近に、やればやるほどやる事を見つけて精神的にも

 

移動手段が歩きか公共の交通機関のみの私

 

どこへ行くにも買い出しは歩きと電車で体力的にも

 

いい感じに絞れてきた

 

そんなタイミングで上記の2つの言葉が私にまだ歩けるとケツを叩き焚きつけてくれる

 

ベストを尽くさなきゃその先の見たことのない景色は見れないし学びも少ない

 

迷ったらいつもリスキーな道を選んできた

 

リスクとリターンはいつも等しい

 

出来るか出来ないか

 

ではなく

 

選択肢は

 

やるかやらないか

 

の2つに1つです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、てなわけで温まってきたところで愛知と岐阜に素晴らしき表現者さんに会いに行ってきたご報告を。

 

この日も朝イチで新幹線に飛び乗り目指すは名古屋

2週続けて新幹線乗るのは人生初

 

出張族の気分を味わう

f:id:dada-39194:20181018091334j:image

 

ひっさしぶりの名古屋
f:id:dada-39194:20181018091311j:image

この日の晩は名古屋で飲み歩…勉強するわけだが新旧様々な顔を持つ大きく括った名古屋は凝縮した東京のようでまた違う

 

遊び甲斐のある街でした


f:id:dada-39194:20181018091317j:image

 

無事この旅の相方と対面するも鍵穴のない車初体験でエンジンのかけ方すらわからずテンパる

 

めっちゃテンパる

 

ナビで行き先検索するふりして内心テンパる

 

エンジンかかってないから行き先検索できるはずもない

 

それすら気付かないくらいテンパる

 

f:id:dada-39194:20181018092052j:image

 

何とかエンジンをかけることに成功し向かうは愛知県岡崎市の山奥にある柴田酒造様

 

https://www.shibatabrewery.com/

 

このブログではもうすっかりお馴染みですね

 

なので写真は最後に頂いた甘酒だけです
f:id:dada-39194:20181018091359j:image

 

今回の訪問では以前お会い出来なかった社長さん、若旦那、杜氏さんにお会い出来ました

 

お酒や食事の話、間も無くに迫った今期の造りの話、そしてお酒にかける想いを改めてご本人の顔を見て、その声と言葉で聞かせて頂来ました

 

本当に嬉しい

 

好きな歌手の生歌を目の前で聞いているのと同じですな

 

この事がどんだけ貴重な体験なのか

 

今ブログを書きながら2度目の感動を味わっています

 

東京で柴田酒造さんの孝の司、ginを飲むならちりん

 

と言ってもらえるようにこれから精一杯伝え広げる努力致します

 

来た道を戻り、日が暮れたら夜の名古屋へ飲み歩…勉強しに繰り出します
f:id:dada-39194:20181018091407j:image

 

一軒目に伺ったのは

お燗とvinめしくいぜ 様

https://m.facebook.com/atsukan.quize/


f:id:dada-39194:20181018091404j:image
f:id:dada-39194:20181018091420j:image
f:id:dada-39194:20181018091327j:image
f:id:dada-39194:20181018091417j:image
f:id:dada-39194:20181018091356j:image

 

お酒が好き過ぎて脱サラ後、飲食経験ないまま独立したご主人がいるお店

 

第一印象はすごく穏やかですごくお酒に対する熱意と愛のある方

 

しかしそのエピソードを聞いてからはただのヤバイ人(最上級の褒め言葉)にしか見られなくなった

 

独立するにあたり、この時は不安と焦りがどこかにあったがこのご主人の話を聞いて心が軽くなった

 

これもまた日本酒が繋いでくれたご縁

 

全ての事象は全てドンピシャなタイミングで訪れます

 

ありがとうございました。

 

その後写真はないがご主人に紹介して頂いた

 

米家と書いてマイホームさんにもお邪魔しました

http://www.yonenoie.com/sp/

 

2日目

向かうは現在朝ドラ半分青いの舞台になっている

 

岐阜県中津川市にあります、鯨波を醸す恵那醸造さん

http://www.kujiranami.jp/

 

到着するラスト10kmは本気で不安になるレベルの山道

 

写真撮る余裕すらないくらい険しかった
f:id:dada-39194:20181018091410j:image
f:id:dada-39194:20181018104522j:image
f:id:dada-39194:20181018091330j:image
f:id:dada-39194:20181018091351j:image
f:id:dada-39194:20181018091324j:image

 

ぶっちぎりののどかなロケーションで醸された鯨波

 

この蔵の主たる特徴は仕込み水

 

硬度0.2以下と言う現在の検査キットでは測定不可能なレベルの水

 

そして他では類を見ない井戸水ではなく湧き水を使用している点

 

そんな環境とお水、地元県産酒造好適米 ひだほまれ

 

で醸されたお酒はどこか懐かしい、現地まで行きその風景を見たからこそ五感でリンクする

 

のどかで穏やかな味わい

 

優しく香ばし穀物の香りと奥行きのある旨味、超軟水が演出する軽く柔らかな後味とじんわりと広がる適度なえぐみ

 

食中酒以外の何者でもない

 

すごく丁寧で親切なご対応をありがとうございました

 

全種類購入させて頂いたのでぜひ飲みに来て下さい

 

燗酒にすれば無敵です

 

この日ふダブルヘッダー

 

次に向かうは岐阜県 可児市にあります

 

美濃天狗を醸す林酒造様

http://www.minotengu.co.jp/

 


f:id:dada-39194:20181018091339j:image

 

前世はこゆところで育ったんだと勝手に思ってます
f:id:dada-39194:20181018091320j:image

 

お屋敷みたいでした
f:id:dada-39194:20181018091345j:image
f:id:dada-39194:20181018091348j:image

とてつもなく巨大な精米機

f:id:dada-39194:20181018101558j:image

 

林酒造様は自社で精米機もしているようです

 

精米からこだわる林酒造様の醸すお酒は終始主張し過ぎないが奥底にしっかりと在る芯の強さ

 

お米の旨味と余韻の長さ

 

口に含んでから飲み込むまで一貫してバランスの良さを感じます

 

始めて試飲会で飲んだ時が燗酒で、まさに燗酒にしてこそその本領を発揮するお酒だとつくづく思う

 

食事の最初から最後まで美濃天狗一本で通しても全く飽きのこないお酒達はちりんにとって、いてくれるだけで安心できるそんな心強い存在です

 

丁寧な資料なども一緒に頂き、わかりやすいお話と、柔らかな人当たりの社長様ありがとうございました

 

この晩は美濃市にあるゲストハウス笑びさんに宿泊

http://www.m-warabi.com/

 

大阪から山遊び川遊び好きがこうじて移住してきたイカしたご主人が経営する笑びさん

 

そっこーで仲良くさせて頂き、地元の郷土料理

辛味噌に絡めた豚肉を鉄板で焼く

 

とんちゃんを食べに一緒に行ったり、近くの温泉を紹介して頂いたり

 

風呂から戻ってもゆっくり2人でお酒を飲んで話したり

 

初めてきたのにそんな気がしない

 

また必ず訪れようと決めた。そんなゲストハウスでした

とんちゃん
f:id:dada-39194:20181018091342j:image

 

翌日は早起きをして紹介して頂いたモーニングの食べられる喫茶店

 

モーニングと言う文化は実は岐阜県の発祥と言う事実を知って脊髄に稲妻が走った

f:id:dada-39194:20181018091314j:image

 

道の駅で立派な檜のまな板を破格の値段で購入できたり、舞茸の芽と言う開く前の舞茸の蕾

 

見た目はトリュフみたいなやつ

 

激レア商材をゲット出来たり最後の最後まで私に与えてくれた愛知と岐阜県

 

どちらもパワースポット確定です

 

そんなこんなであいつが待ってる

 

私もあいつを待ってた

 

東京へ帰ります

 

帰宅して30分後…

 

ついに

 

遂にこの日が来ました
f:id:dada-39194:20181018091414j:image

 

念願の城

 

ちりんの鍵の引き渡し

 

旅疲れも一呼吸でぶっ飛ぶくらい興奮しました

 

ずっと欲しかったスーパーファミコン買ってもらった時以来の興奮です

 

 

やっと報告もここまで来ましたね

 

本当はまだまだ話し足りないくらいの思い出や、各地の表現者の想いをお土産に持って帰って来ているのでそれは是非直接聞きに来てください

 

待ってます‼︎

ぎょーむほーこくの続き

翌日は早起きして、名店こまつさんの大将に地元県産の新鮮朝取れ野菜を扱う

 

一関まちづくり株式会社さん

https://www.center-i.org/%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%B4%99idea/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E4%B8%80%E9%96%A2%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E8%A1%97%E3%81%AA%E3%81%8B%E7%94%A3%E7%9B%B4-%E6%96%B0%E9%AE%AE%E9%A4%A8%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%A1/?mobile=1

 

地元や岩手のお酒を多く取り扱う酒販店

 

リカーショップコンノさん

https://ameblo.jp/konno-aki3518g/

 

へ連れて行って頂きました

 

まちづくり株式会社さんが手がける青果コーナーでは、地元県産の新鮮な朝取れ野菜が沢山並んでいました

 

昔からの農家さんだけではなく、新規就農した若い農家さん達も沢山いらっしゃるようで。

 

お互いが刺激し合い、更に良いものを‼︎もっと新しいものを‼︎

 

と言うエネルギーに満ちた空気が地元に生まれているようだ

 

そう言ったポジティブなエネルギー渦巻く環境

 

その環境を整えることに努力する一関まちづくり株式会社さんと出会えた事

 

日本酒を通じて、食材を通じて

 

そしてそう言った方々との出会いを通じて、

 

自身の経験や皆さんの想い、背景をちりんで表現したいし届けたい

 

その気持ちを再確認させてもらえました

 

その後、のんびりと景色を眺めながら走り

f:id:dada-39194:20181001100901j:image
f:id:dada-39194:20181001100923j:image
f:id:dada-39194:20181001101211j:image

たまに寄り道をしたり


f:id:dada-39194:20181001100905j:image

この旅2蔵目となる紫波町の吾妻嶺様に到着です

http://www.azumamine.com/

 

はい、そうです

 

今回も写真はこれっきりです

 

代表の佐藤様に蔵内を案内して頂いたり

 

その後、しばらくお酒や岩手の食材のお話を聞かせて頂きました

 

野菜と日本酒がコンセプトの専門お店ちりん

 

なので、お肉は今のところ扱う予定はないのですが、岩手の有名銘柄豚

 

佐助豚

http://www.sasukebuta.co.jp/

 

伊藤さんのチーズこと早池峰フーズ

https://www.hayachine-f.jp/products.html

 

の存在を教えて頂きました

 

メインのリリース銘柄

 

あづまみね

f:id:dada-39194:20181013145421j:image

 

ジューシーで重心の低いお米の甘さと旨味

 

じんわりと舌に浸透しつつ、キレるのではなくスルリと流れるような余韻の綺麗さ

 

全体的に角のない丸みを帯びた酒質はさっぱりとした脂が特徴の佐助豚や乳製品共マッチするだろう

 

そんなグルメな佐藤様のご紹介で、あづまみねを購入できる酒販店

 

白銀商店さん

 

と、この日の最終目的地である盛岡にあるお蕎麦屋さん

 

直利庵さん

 

 

の情報をゲット‼︎

 

白銀商店さんでお酒を購入し、後日発送して頂いたのですがものすごく丁寧な梱包にお酒達に対する愛情をすごく感じました

 


f:id:dada-39194:20181001101203j:image
f:id:dada-39194:20181001100837j:image
f:id:dada-39194:20181001100852j:image

ほんのり甘いお蕎麦の出汁の醤油ラーメン

ランチでもよし、飲んだ〆がこのラーメンだったら狂喜乱舞すると思う

 

カツ丼が苦手な私もこのカツ丼は一度も箸を置く事なく完食致しました

 

お昼を頂き、盛岡まで予定より早く着いたので少し足を伸ばし思い出の場所へ


f:id:dada-39194:20181001100822j:image

 

向かう先は、盛岡から北へ少し上がったところ

 

網張温泉すぐ手前の無料のキャンプ場

 

相の沢キャンプ場です

 

約6年前、初めて旅に出た時に立ち寄ったこの地

 

当時はまだ6月くらいだったでしょうか

 

オフシーズンと言うこともあり、私とお兄さんお姉さんのカップ

 

だけだった相の沢キャンプ場

 

1人寂しく自炊をする私にお兄さんが声をかけて下さり最高の夜を過ごさせてもらった

 

そんな思い出深い場所

 

その時書いたブログは、この広大な情報の海を今も漂っていると思います

f:id:dada-39194:20181001100845j:image
f:id:dada-39194:20181001100833j:image
f:id:dada-39194:20181001101159j:image
f:id:dada-39194:20181001100818j:image
f:id:dada-39194:20181001100828j:image

 

↓風景写真のコツを直感で理解したお気に入りの一枚

f:id:dada-39194:20181001100911j:image

 

その後すぐ忘れたけど

 

夜は七色時代にお世話になったお客さんの紹介で

菊花さんへ

https://kikkamorioka.owst.jp/

f:id:dada-39194:20181001100915j:image

 

本当はもう一軒行きたかったのですが、連日のエクストリーム飲食で胃が悲鳴を上げそうだったので泣く泣くホテルに帰りました。

 

本当は行きたかったお店

 

ボチカさん 行きたかったよ ボチカさん 食べたかったな 岩手の牛肉…

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-XWrNx7SKi9o/

 

翌日は岩手県最期の目的地

 

心の地元 岩手支部

 

でもある久慈市

 

目的は久慈の地酒

 

私の結婚式でも振舞わせてもらった

 

福来酒造さん

http://www.maroon.dti.ne.jp/fukurai/

 

 

地元の皆さんに会いに行く事

 

とその前に盛岡と言ったらここ‼︎

 

と教えて頂いた福田パンさんへ朝ごはんを調達しに‼︎

https://www4.hp-ez.com/hp/fukuda-pan/shop

f:id:dada-39194:20181001100856j:image

ふわふわのコッペパン⁉︎に好きな具材を挟んでもらうスタイル

 

結構早くに言ったのにめちゃくちゃ並んでました

 

じゃじゃ麺盛岡冷麺もいいけど、こゆ地元のソールフードみたいなんが1番食べたかった

 

朝からほっこり懐かしい味でした♨️

 


f:id:dada-39194:20181001100810j:image

そこから目的地である福来酒造さんへ

 

写真…もう言わなくてもわかるよね⁉︎

 

岩手県

 

にこだわったお酒達はどこか懐かしく、穏やかで久慈市の方々の日常風景を連想させる。

 

穀物を思わせる香りと芯のある旨み

 

それでいてあまちゃんで有名な土地なだけあり、海の幸に合うキレの良さを併せ持つ

 

個人的には高めの温度の燗酒をオススメしたい

(私はただのお燗酒飲みたい病)

一見相反する穀物とキレ

 

燗にすることにより、味にまとまりが生まれコクがあるのにライト

 

場面を限定しないオールラウンダーな食中酒へと私ならば変身させる事ができます

 

2年ぶりに訪れた駅前はすごく綺麗になってました
f:id:dada-39194:20181001100849j:image

 

久慈の街を訪れたら必ず行くお店が二軒ある

 

そのうちの一軒

 

弥次喜多さん

https://s.tabelog.com/iwate/A0304/A030404/3000185/top_amp/

 

三陸産、天然の海産物と福来

f:id:dada-39194:20181001101207j:image
f:id:dada-39194:20181001101214j:image
f:id:dada-39194:20181001102638j:image

 

牡蠣、うに、ホヤ

 

どれをとっても限りなく天国に近い美味さ

 

控えめに言って最高です

 

ちょうどこの日は久慈のお祭りだったので弥次喜多さんを後に見に行った


f:id:dada-39194:20181001100919j:image

f:id:dada-39194:20181016113609j:image

 

毎年手作りの巨大な山車

 

久慈を訪れる度に道の駅に展示してある山車

 

動いてるところが見たい‼︎って夢が叶った瞬間でした

 

たまたまのスケジュールで遭遇出来て嬉しさ5割増

 

お祭りを堪能したらもう一軒の必ず行くお店へ

 

カフェロケッツさん

https://s.tabelog.com/iwate/A0304/A030404/3003994/top_amp/

 

旅で始めて訪れた時から、こちらのマスターと女将さんにはすんごくお世話になっております

 

特別な場所でもあるが、同じくらいあまりにも存在がナチュラルすぎて写真を撮り忘れると言う…

 

この日もマスターと女将さん、同じく以前から気に掛けてくれるYさんやHさん、Sさんと最高の夜を過ごさせてもらいました。

 

今回の蔵巡りで出会った沢山の方々、お酒、食材に心から感謝を致します。

 

本当にありがとうございました。

 

次回は愛知、岐阜に蔵巡りに行った報告を。

今月のぎょーむほーこく

前回の日記では前世はマグロなんじゃないかと思う言いましたがありゃ勘違いですな

 

前世も多分人間

 

10月29日の月曜(大安)

 

念願のお城

 

台東区 谷中 野菜と日本酒ちりんのオープンを予定してます

 

それに伴い、今月いっぱいは今まで走り続けてきた5年分の疲れをとるべく休憩と

 

オープンまでに必要なモノを得るべく西へ東へ飛び回っております

 

時に綿密な計画を立ててその通りに進んだり

 

時に気分や直感に任せて進んでみたり

 

時に家から一歩も出ずに活動区域がベッドの上だけだっり

 

自由

 

とやらを謳歌させてもらっています

 

最初は目一杯羽を広げ大空を飛び回るも

 

たまに羽を休めるため木に止まる

 

その時ゆっくりと周りを見渡せば一つのことに気がつく

 

止まっているのは世界ではなく俺自身

 

そして俺だけなのではないかと言う事に。

 

時期に気付きは疑問に変わる

 

そして不安や焦りとなってゆっくりと俺を包み込もうとしてくる

 

そんな疑問や心模様は以前の旅でもあった話

 

旅を終え、今までずっとずっと独立開業を目指して進んできた5年間

 

気がつけば1つのゴールが目の前まで来た

 

ここまで色々な知識や技術、経験を積み上げてきたし

 

ゆっくりと地盤を固めてきた

 

だからそれが自信となって簡単には揺るがないものとなった

 

 

 

 

 

 

 

はずだった

 

どこから湧いてくるのか

 

出所不明の不安や焦りと言うのもまた

 

ポジティブな思考と同じく生き物で

 

目には見えないウイルスや菌のように

 

環境さえ整えば一瞬でそいつを餌にして増殖しるのです

 

ポジ菌もネガ菌も

 

餌は心です

 

どちらも増殖すると間もなく思考へ転移します

 

思考へ転移した後、言動となって初めてその症状が表面化します

 

ポジ菌はネガ菌に比べてすごく弱いのです

 

そしてネガ菌は感染してる事すら自覚しづらいのです

 

心に良い栄養を投下し続けないとあっという間にネガ菌だらけになってしまいます

 

人間てのはね。

 

だからこそ普段から良い行いが大切だし

 

だからこそ日々自身に問い掛けて、その反応をストレートに受け取らなければならないし

 

自身を愛して、信じて励まし続けなきゃいけない

 

これを続けられたからこその今の俺があると言えます

 

 

ただやっぱり、一度立ち止まり小さな目標すら立てない時間が少しあるだけであんなにポジ菌だらけだった心も一瞬でネガ菌に侵食されてしまうんですね

 

それが得体の知れない不安や焦りでした

 

あんなに繰り返し繰り返し練習し、寝ても覚めてもお酒の事ばかり考えていた

 

病的なまでに熱燗ばっかり付けてついた自信も一瞬で過去の話

 

まるで昔話や絵巻物みたいに自分の歴史ではないような気がして怖くなります

 

でももう大丈夫です。

 

ゆっくりと、与えられた自由を謳歌しきってまた走り出すスイッチがはいりました

 

不安や焦り、また迷いなどはどこかへすっ飛びました

 

次は『本当の自由』を謳歌するステージです

 

人一倍イカした大人になるには必須条件ですね

 

楽しくポジで頑張ります

 

ではそろそろぎょーむほーこくを。

 

日付はちょっとあれなんであれしますが

 

時系列に並べてます

 

 

f:id:dada-39194:20180925124252j:image

飲食店を開業するにあたり必要な資格

衛生管理のやつ

 

1日講習を受け最後にテストを受けるのだが、前半の授業が終わった時点でこれ配られた

 


f:id:dada-39194:20180925124303j:image

2年半お世話になった日本酒宿 七色

いつも先を歩き、道を示してくれた背中で語るストーリテラーこと店主

https://s.tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13119545/top_amp/

 


f:id:dada-39194:20180925124412j:image

無事に七色卒業の後、店長の自転車の鍵を持って帰ってきてしまい卒業数時間後に始発に飛び乗り慌てて鍵を返しに出勤

 

店長には秘密です

 

 

f:id:dada-39194:20180925124416j:image

店主おすすめの浅草の燗酒が飲める名店

しぶやさんにお勉強へ

 

一つ一つ丁寧でシンプルな美味しい熱燗とお料理。飾らない下町らしさと時の経過のみが演出できる温かさや懐かしさ。本気で最高です。

 

https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13042389/top_amp/


f:id:dada-39194:20180925124229j:image

埼玉県は加須市にある酒蔵、釜屋さんへ蔵見学に行きました

http://rikishi.co.jp/

主に力士 と言う銘柄で世に放たれています。

今流行りお酒とは一線を画す穏やかな香りと角のない深みと適度なボリューム感のお米の旨味、そして優しいアクセントに酸味を。

食中酒として、素材との調和を意識させられる芯の強さと優しさを感じられるお酒です

 

そちらで、

新越谷にある名店

米やじゅんの助のご店主本田さんのお料理と共に楽しむイベントに参加させて頂きました

https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11046193/top_amp/

 

イベントの最初から最後までご店主や蔵元さん、杜氏さんの想い、優しさを全身で感じられる温かいイベントでした

 

もちろん飲みすぎました


f:id:dada-39194:20180925124325j:image

谷中銀座を歩いてたら見つけた。

働く車はかっこいい。なんか色々にじみ出てて最高‼︎
f:id:dada-39194:20180925124225j:imagef:id:dada-39194:20180927132636j:image

高知のお酒、司牡丹から

 

生酛純米かまわぬ

 

私の大好きなラム肉

 

どちらも今の街に引っ越してきた時くらお世話になってるご近所のワインバー

 

irodoriさんが卒業お疲れ様会を開いてくれた時の一コマです

https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13205322/top_amp/

 

昼からまったり美味しいワインを楽しめる神みたいなお店

 

いつも夫婦共々本当にお世話になっております。

気にかけて頂けて嬉しいです。

 


f:id:dada-39194:20180925124337j:image

私とこのブログの中の中では毎度おなじみ

 

千葉県は御宿町にある岩瀬酒造さん

http://www.iwanoi.com/

 

へ開店の挨拶にお伺いした時のお昼ご飯です

 

勝浦つんつんみん

 

写真を一枚も撮ってなかったのが悔やまれるが、その後千葉県は成田 三里塚

 

ワンパック農園さん

http://op.lar.jp/

 

へもご挨拶に伺いました

 

土作りからこだわる有機農法の野菜たち

 

野菜たちの生命力の強さが張りや色、もちろん味にまでバッチリ表れています

 


f:id:dada-39194:20180925124409j:image
f:id:dada-39194:20180925124354j:image
f:id:dada-39194:20180925124232j:image

池袋にある日本酒を扱う名店

和酒酔処 わくさん

https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13153145/top_amp/

 

にランチを食べに行きました

 

こちらのご店主様にも以前から気に掛けて頂いており、ご挨拶をさせて頂きました

 

全国各地のこだわりの食材

 

確かな腕

 

それをギュッと凝縮したこのランチがたったの千円

 

ボリュームも絶妙

 

おかずのバランスの良さはもちろん、手間暇かけたと伝わる素材を引き立てる上品な味。昼から1日分の満足度です

 

何がすごいって一万円で九千円もお釣りが来るところ‼︎

 

そして店をオープンした際、お力を貸して頂きたいお酒

 

岩手県紫波にある

 

吾妻嶺酒造様

 

をご紹介頂きました

 

迅速な対応をありがとうございました


f:id:dada-39194:20180925124322j:image

角ばったデザインがイカしたバイク

 

バイクも車もカクカクなのが好きです

 

f:id:dada-39194:20180925124419j:image

七色時代のお客様の結婚披露パーティーにお呼ばれされました

 

東京都 東村山にある

 

豊島屋酒造様

http://www.toshimayasyuzou.co.jp/sp/index.html

 

にて行われたパーティーは生バンドあり、美味しい食事あり

 

そして飲み切れないほどのお酒あり

 

ヤモリの絵が可愛い屋守(おくのかみ)と言うお酒で有名ですね

 

こうしてお酒のご縁で繋がった沢山の人達と幸せな瞬間を共有出来る事

 

この業界に入って良かったと思える瞬間の一つであります

 

写真は一切撮っていないのですが、東京の歴史ある酒屋の名店

 

伊勢五本店さん

http://isego.net/_m/

 

のスタッフのKさんと共にこれからのちりんの作戦会議を兼ねて兄弟子でもある

 

根津 日本酒 多田さん

https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13187564/top_amp/

 

へ行ってきました

 

師匠は師匠で変態料理人なら

 

兄貴は兄貴でこれまた変態

 

てか科学者みたい

 

私の知らない世界から、ものすごいアングルの切り口で自由に表現された料理とお酒のマッチングは毎度驚きの連続です

 

師匠や兄貴とはまた違う、私は真っ当な変態として全裸で営業しようと思いました

 

翌日からは早起きをして3泊4日目の岩手縦断生産者

 

いや、表現者に会いにいくぞ‼︎旅へ


f:id:dada-39194:20180925124243j:image

朝9時半には一ノ関へ降り立ちました

 

住むには丁度いい栄え具合で、最終的な夢である隠居にはもってこいの街でした


f:id:dada-39194:20180925124311j:image

この旅1件目の蔵は一ノ関駅から1時間かからないくらいの磐乃井酒造さん

http://www.iwanoi.co.jp/

 

あいも変わらず写真はこれっきり。

 

お酒を通じて繋がる『人』を大切に、その人たちが喜んでもらえる事が喜び

 

とはつらつとした笑顔が印象的な社長の案内で蔵を見学させて頂きました

 

その後は同世代の蔵人Sさんと少しお話しさせて頂きました

 

物静かな印象のSさん。

 

個人的に惹かれる人柄でもある、口数は多くないが内なる炎がメラメラと燃えている

 

そんな方でした

 

今回は磐乃井酒造さんをご紹介頂いた

 

四つ木の杉浦酒店さん

http://www.sugiura.biz/phone/

 

にはお取り扱いのない地元リリースがメインのお酒たちをお店用に仕入れ‼︎

 

味の印象は、程よく華やかでお料理の邪魔をしない上品な香り、口の中を滑るような滑らかさと、それでいて淡麗ではない

 

上品なお米の甘さを感じるとてもバランスの良いお酒です

 

冷やしてビギナーのお客様から、抜栓後少し時間を置いてからぬる目のお燗もバッチリ。

 

沢山のお土産に、お話、とても丁寧で誠実なお人柄が印象的な蔵でした

 

その後はご紹介頂いた温泉へ

 

岩手ってのは基本人や県自体がとても優しくて温かな印象

 

そして時々不思議な体験をさせてくれる場所

 

温泉での話は長くなるので直接聴きに来て下さい

 

その晩はこれまたSさんからご紹介頂いた一ノ関の人気店

 

こまつさんへ

https://s.tabelog.com/iwate/A0303/A030301/3000322/top_amp/

 

岩手県産、地元産にこだわった食材とお酒たち

 

初来店だと忘れるくらい落ち着く店内の雰囲気。

 

ご飯はもちろん美味しいし、何よりその土地のお酒と食材をその土地で頂ける事への喜びと感動

 

本当に最高でした

 

お酒も進み、大将とお話をしていくうちに

 

明日、一ノ関産の野菜を仕入れられる場所と人を紹介したげるよ

 

 

はい、岩手県産の優しさ頂きました‼︎‼︎

 

本当にみんな優しい

 

わかっちゃいたがつくづくそう思うエピソード

 

そして、修行期間に七色の店主が何度も口にしていた

 

日本酒は人を繋ぐ

 

を身をもって体験したエピソードでもありました

 

続く💩

前世はマグロ

もしくはのどかな東北の山村出身

 

弟をおんぶして毎日畑仕事や川へ洗濯

 

派手さはないが、真面目で働き者な女性

 

たぶん川かなんかで溺れて亡くなったっぽい。

 

こんにちは

 

両親は海で出会い、幼少の頃は夏といえば海やプールの水ざんまい

 

なのにそんな私は山が好き

 

うがい恐怖症

 

もう一度こんにちは

 

高校生の頃背後霊を見てもらったら

 

右肩に2歳の時に亡くなったおじいちゃん

 

左肩に酒と遊びが大好きな江戸時代の道楽者のご先祖さま

 

がのってると言われました

 

目には見えない世界です

 

あとはマグロなんじゃないかってくらい最近は止まることが出来ません

 

適度なタイミングでの休憩や

 

勢いがある時ほどあえて立ち止まり、現在地の確認をする事

 

の大切さを過去数年から学びました

 

より理想と現実を一致させるため、最近は特に意識する事をより意識しています

 

そして予習と復習

 

細部にわたる思考と行動の確認を心掛けています

 

人の心は常に移ろいでいます

 

10秒あればくるっと先程までの考えや決意、心模様は変わってしまいます

 

逆に言えば変えることもできます

 

だから常に確認する事が大切なのです

 

太くブレない芯、核を保ち続けるには常に問いかける事が大切なのです

 

セルフプロデュースと自己管理

 

主観と客観

 

裏と表

 

それを一致させる意識と努力は成長の速度を加速させます

 

生まれ落ちた時に授かったモノと預かったモノをフルに駆使し、使命を全うすべく

 

旅の最終目的地まで突っ走ります

 

 

早いもので今月も半ば。

 

2年半と言う長いようで短かった修業期間

 

北千住 日本酒宿 七色

 

には本当に沢山の大切な事を教わりました

 

まずは本当にありがとうございました。

お世話になりました

 

七色に辿り着くまでには、居酒屋の店長と築地青果部 仲卸と計画的に段階を経て歩んで参りました

 

前職や前々職では若さも手伝って体力的な面で常に限界をキープし続けることで

 

必要な知識や経験、スキルを人の倍のスピードで得る事をしてきました

 

そのお陰で人よりも多く、そして早く

 

今の自分に大切で必要なモノを確認出来ました

 

その分限界も早かったわけです

 

その点、七色では

 

ゆっくりと味わい、楽しみながら独立に必要な何かを与えてくれました

 

得に行くか

 

与えて頂いたか

 

その違いもまたあれど

 

全ての職場には最大の感謝を。

 

私の全てを認めてくれ、私を信じてくれました

 

マイナスをプラスに

 

プラスはよりプラスに転がるよう導いてくれました

 

私を試し、自由な意思を尊重してくれました

 

沢山の小さな新しい挑戦と成功、そして学びを与えてくれました

 

その結果、小さな成功の積み重ねが起因したブレない自信を得ることができました

 

それと同時に、私がはじめから大切にしていた考え方や生き方も肯定してくれました

 

それにより、私が私である理由も再確認できました

 

私は私をこれからももっと磨きたいし、信じています

 

それをここで公言できるのも七色

 

そして店主のお陰です

 

そうなるとやっぱりここまで来たら止まらないし、止まる気もさらさらない

 

やっぱりマグロかもしれない

 

漢流の極論

https://youtu.be/Jd6jbRX8lmI

 

労いの意味を込めて過去の俺に

 

まだまだ弱い現在の俺に、5年後の俺から励ましと戒めの意味を込めて

 

今の俺から今の俺に、その意思の確認の意味を込めて

 

そして現状維持が隅々まで染み込んでそれを疑わない誰かに

 

真心を込めて

 

上の曲の一節からこの言葉を送ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悔しければ早く来いよ実力でここまで